カテゴリー: 室長コラム

室長コラム

長い夏休みと短くなる冬休み

一関教室、教室長の堤です。   定期テストお疲れ様でした。取り組み方はいかがだったでしょうか?点数も気になるとは思いますが、それ以上に「どのような勉強でうまく点数が取れたのか」、「どのように...

室長コラム

勝負をかけるなら、今!!

アネックス平泉、教室長の堤です。 気温もだんだんと上がり、暑い日が続くようになりました。中学生の皆さんは、来週に定期テストが行われることと思います。 成績に関係するテストですので、目標に向かってしっか...

室長コラム

期末テストは目前!

一関教室、教室長の堤です。 さて、来週には一学期の一大イベントである、期末テストです。中学1年生にとっては入学してから初めての大きなテスト、2・3年生にとっては進級して決意を新たに臨む大事なテストです...

室長コラム

高3&中3受験生のみなさんへ

高校3年受験生のみなさん   センター試験お疲れ様でした。   結果についてはそれぞれあるでしょうが、国公立大2次試験を受ける方は赤本に取り組むなど勉強も最終段階に入っていることだ...

室長コラム

令和元年もあとわずか…

令和元年も残すところあとわずかとなりました。   年が明ければあっという間にセンター試験と一高附属中受検。   そして、私立高校受験や公立高校推薦入試。   立て続けに入...

室長コラム

2学期期末テスト

各中学校では文化祭も終わり、11月後半には2学期期末テストが行われます。 中学3年生にとっては内申点に大きくかかわる最後の期末テスト。過去最高点を目指す気持ちで取り組んでください。   「内...

未来を生き抜く力を育てる