岩手県立高等学校入学者選抜の志願者数(調整後)が発表になりました。
一関地区県立高等学校の志願者数を表にまとめてみました。参考までに昨年度の志願倍率も記載しております。
以前、室長コラムで申しました「県立高等学校再編計画」に基づき、今年度は一関二高が定員40名削減となっております。そのため、一関二高は予想通り志願倍率が1倍を超えてきました。その影響もあり、一関工業の志願者数も上がったと考えられます。
改めて申しますが、来年度は大東高校普通科が定員40名削減し、再来年度は一関一高が40名削減、一関工業が学科改編を伴う40名削減の予定となっております。一関地区県立高校入試は変革期に入っています。中学生の保護者様には、岩手県立高校の入試制度などをよくお調べいただき、早めの受験対策をされることをおすすめいたします。高校入試についてなど、無料学習相談も承っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
今年度の入試まで残り13日となりました。受験生のみなさん、体調管理には十分気を配り、万全の体調で入試日を迎えられるようにしてください。